なんかいくらし

仙人風呂(和歌山・川湯温泉)の冬と夏の楽しみ方|期間やイベント情報

記事
なんかいくらし編集部
なんかいくらし編集部
watch 2023.10.20

和歌山・川湯温泉の仙人風呂とは?

和歌山県田辺市にある川湯温泉。熊野川支流である大塔川から湧き出す温泉で、源泉の温度は70度以上と熱めです。そこに冷たい川の水が混ざることでちょうどいい温度になります。

そして冬になると、この川湯温泉に広大な大露天風呂「仙人風呂」が登場するのをご存知でしょうか?

この「仙人風呂」はなんと、日本で一番大きな露天風呂だそうです。

本記事では冬だけに存在する「仙人風呂」の魅力と夏の楽しみ方、そしてイベント情報など、掘り下げていきたいと思います。

仙人風呂の場所はどこ?駐車場情報は?

電車で行く場合はJR紀勢本線「新宮駅」から熊野交通バスまたは奈良交通バスで約1時間、「紀伊田辺駅」から龍神バスで約1時間40分、「ふじや前」バス停下車ですぐです。

また車で行く場合は、紀勢道上富田ICから国道42・311号経由で約1時間となります。

駐車場は仙人風呂より下流に約150m降りたところにあり、約36台、無料で駐車可能です。

冬には仙人風呂を無料で楽しめる

熊野川支流である大塔川をせき止めて作られる仙人風呂は幅40m、奥行き15m、深さ60cmと日本一の露天風呂の広さを誇ります。

川底から絶えず70度以上の源泉が湧き出ているので、ぬるいと感じたら底を掘り起こしながら、自分流の最適な温度を楽しむことが可能です。

また仙人風呂は水着着用の混浴露天風呂となっています。下着で入るのはNGです。近くに更衣室やトイレもありますので、必ず水着を持参するようにしましょう。

そして利用料はなんと無料!ただし、管理運営は利用者の善意によって集められた募金からなっているようで募金箱もあります。無理のない範囲で募金をして、心ゆくまで楽しみましょう。

冬の仙人風呂はいつから楽しめる?期間や営業時間は?

川湯温泉でこの仙人風呂が楽しめるのは毎年12月から翌年の2月まで。時間は6時半~22時となります。

基本的にはこの時期であれば無休で楽しめますが、雨で増水していたり、メンテナンスなどで臨時のお休みになることもあるので注意しましょう。

夏には川遊びで大賑わい

冬は仙人風呂として日本一の露天風呂が楽しめるわけですが、夏には川遊びを楽しむ人たちで大賑わいになります。

川底からは1年中温泉が湧き出ているので、スコップでザクザクと掘り起こせば、自分だけの温泉スペースを作ることができるのです。

川遊びで体が冷えたら、底を掘り起こして自分だけの温泉スペースを楽しむなんて贅沢ですよね。

夏だけでなく、仙人風呂の期間を除いた3月~11月の間は自分で温泉を掘って、自分だけの温泉を楽しむことができます。

仙人風呂で開催されるイベント情報

年中、季節ごとに楽しめる川湯温泉ですが、年に数回、イベントが開催されることがあります。

仙人風呂かるた大会

毎年1月に仙人風呂でかるた大会が開催されます。自然に感謝を捧げるこのイベントではカードに杉の木を使用。

かるたを読み上げると、参加者たちが猛ダッシュで仙人風呂に浮かべられたかるたを探しにいきます。

毎年県内、県外からかるた好きの人たちが集まり、大盛り上がりなのでイベント好きの方はぜひこの時期に狙ってみてはいかがでしょうか。

開催日時などの詳しい情報は熊野本宮観光協会のホームページをご覧ください。

湯けむり灯篭

夜の幻想的な仙人風呂を楽しみたいなら、土曜日午後8時から10時がおすすめ。湯船の周囲に灯籠を置いて幻想的な露天風呂を楽しむことができます。

湯船に寝そべって登録の灯りに照らされた湯気の中で、満点の夜空をひとり占めなんて、最高に贅沢ですよね。

今の川湯温泉・仙人風呂を知りたい!ライブカメラがある?

川湯温泉・仙人風呂の今を知りたい!という人のために以前はライブカメラがあったそうなのですが、現在はなくなってしまったそうです。

最新の情報は熊野本宮観光協会のホームページから調べましょう。

まとめ

和歌山県田辺市にある川湯温泉。川底から湧き出る温泉を楽しむことができる大塔川の魅力を解説しました。

冬の仙人風呂は日本一の露天風呂として、温泉好きなら人生で一度は体験したいものですよね。

また冬だけに限らず、春・夏・秋も1年中楽しめる川湯温泉で、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

関連の記事

  • ○

    南海電車グッズ🚃プレゼントキャンペーン🎁

  • ○

    『贅沢いちご狩り+BBQプラン』プレゼントキャンペーン🎁

  • ○

    OMO関西空港(おも) by 星野リゾートに宿泊!!

  • この記事のクリエイター

    なんかいくらし編集部
    なんかいくらし編集部

    「なんかいくらし」編集部です。 南大阪・和歌山を中心とした南海沿線のお出かけスポット、子育て情報、観光、ランチスポットなど、暮らしのお役立ち情報を発信していきます!

    「なんかいくらし」編集部です。 南大阪・和歌山を中心とした南海沿線のお出かけスポット、子育て情報、観光、ランチスポットなど、暮らしのお役立ち情報を発信していきます!