「南海沿線 まちの参観日」とは?
まちの参観日は、南海沿線の気になるまちのリアルなくらしが知れる体験型イベントです。
南海沿線には、子育てするのに魅力的なまちがたくさんあります。 そんな「まちの魅力をたくさんの人に知ってもらいたい!」という思いから「まちの参観日」が始まりました。今回は、2023年11月25日(土)に河内長野市で開催!
たくさんの参加者が集まり、中には、ベビーカーで参加の方や赤ちゃんを抱っこしながらの参加の方も!(まちの参観日は、赤ちゃんと一緒の参加もウェルカムです)
参加の理由は、引越し・移住を検討されている方や「河内長野市を知ってみたい!」という気軽にご参加の方など多種多様でした。
自然豊かで、子育てしやすいまち河内長野市
河内長野市は、大阪府の南東端に位置し、山々に囲まれた自然豊かなまちです。
また、歴史的な文化遺産があり、日本遺産のまちとしても知られています。
四季折々の景観が美しく、観光で市外からも多くの方が訪れています。
子育てをするにも魅力的で、近年では移住者が増えています。
南海なんば駅からは電車で約30分で行けるため、大阪の中心部とのアクセスも便利です。
移住するにはとても良い環境の河内長野市に、参加者の方は「いい所だなぁ~!」「子育てしやすそうだなぁ~!」と声に出して魅力を感じられていました。
今回レポートするコースの概要
1)子育て支援拠点「あいっく」の見学
2)木根館で木工体験(小学生以上はお子様のみで参加・未就学児は保護者同伴)
3)南花台エリア UR南花台 DIYモデルルーム・幼保連携型認定こども園の見学
4)道の駅 奥河内くろまろの郷でお買い物
5)日本料理 喜一で季節の懐石ランチ
移動はラクラク!専用バスでコースを巡り、バスの中では河内長野市の案内も!
コースは、歩き疲れることがないように専用バスに乗って周ります。
バスの中では、河内長野市役所の方から市の歴史や最新情報などの詳しいお話もありました。
子育て支援拠点「あいっく」の見学。子どもたちは大はしゃぎ!?
あいっくは河内長野市が運営する、子育て支援の総合拠点です。
具体的には、子育ての悩み相談やサポート、遊びの広場、一時預かりなどがあります。
お父さん、お母さんは、あいっくの取組内容に興味津々で、お話に聞き入っていました。
一方で子どもたちはというと…。河内長野市のゆるキャラ「モックル」の登場に大喜び!「私も、私も~!!!」とモックルに抱き着いて、はしゃいでいました。
〒586-0015 河内長野市本町24番1号 ノバティながの北館5階
TEL: 0721-50-4664
あいっく見学の後は、希望のお子様は木根館へ、大人はまちの見学へ向かいます。
木根館(きんこんかん)で、地元の木材を使って木工体験にチャレンジ!
今回の参加者の中で、小学生以上のお子様は保護者の同伴無しで、未就学児のお子様は保護者同伴のもと、木根館で、木工体験を楽しみました。地元の木材を使って、ペン立てを作りました。
基本のペン立てが完成した後は、思い思いに木の端材で飾り付けをして、オリジナルの作品に仕上げていました!
〒586-0036 大阪府河内長野市高向1818-1
TEL: 0721-64-8151
地域の方が主体で活動するまち「南花台(なんかだい)エリア」を見学
南花台エリアは、10年くらい前から地域の方が主体となって、住みやすい町づくりを目指した様々な地域活動に取り組んでいます。
まち(団地)の中心には、みんなで交流できるテラスや子育てサロンができたり、ゴルフ場にあるような電動カートが走っていたりと、ワクワクする町へと変化しています。今回は、UR南花台 DIYモデルルームと幼保連携型認定こども園を見学しました。
UR団地の外壁はシックなグレーに塗り替えられていて、とってもオシャレ!!
モデルルームの中に入ると、居住者が自由に壁を赤く塗ったり、ふすまを貼り変えたりとプチリフォームできるお部屋から、畳をフローリングに変えられるDIYの自由度が高いお部屋までありました。
URのDIYはこんなに進化していて、ビックリ!!
自分のしたいお部屋にできてしまうのは嬉しい~!
幼保連携型認定こども園 みのりこども園は、遊び心を育みながら子どもたちの生きていく力を伸ばしていく方針のもと、子どもたち一人一人の個性や興味をとても大切にされていました。
先生が園の良さを隅々までご紹介~!
〒586-0077 河内長野市南花台3丁目5番38号
TEL: 0721-62-2200
道の駅 奥河内くろまろの郷でお買い物
色々なスポットを見学した後は、道の駅 くろまろの郷で、河内長野市内の地域通貨「モックルコイン」を使ってお買い物タイム♪
くろまろの郷は、河内長野の旬の食材を活かしたパンやピザ、地域の新鮮な素材で作られたジュースやスープ、地元生産者の名産品など、奥河内ならではのものをたくさん買うことができます。お買い物以外では、奥河内の交流と情報の発信基地であるビジターセンターや地産地消レストランなどもあり、一日ゆっくり過ごすことができます。
美味しそうなパンや地場野菜、名産品がズラリ!
天気が良いと外で名産品を食べるのもとっても気持ちがいい~!
レンタサイクルもあって、サイクリングも楽しめます♪
この日は、週末マルシェも開催されていました。
フードや雑貨、洋服やおもちゃなど楽しいお店が立ち並んでいました。
参加者のみなさんは、欲しいものがたくさん見つかったようで、お買い物に夢中になっていました~♪
〒586-0036 大阪府河内長野市高向1218-1
TEL: 0721-56-9606
日本料理 喜一で、豪華な季節の懐石ランチを堪能!
河内長野駅近くに戻り、日本料理 喜一で昼食。
オーナーの北野 喜一さんから河内長野の魅力についてお話を聞きながら、旬の食材がたっぷり詰まったおいしい懐石ランチをいただきました。日本料理 喜一は、ミシュラン1つ星を獲得したこともあり、河内長野ではとても有名です。
まちの参観日の締めには、喜一さんの息子さんの掛け声のもと、参加者みなさんの健康とご多幸を願って、大阪締め(手打ち)で終わりました。
旬のお刺身や秋を感じる八寸に天ぷらなどフルコース!
〒586-0072 大阪府河内長野市本町11-30
TEL: 0721-56-3065
コースの最後には、お土産も!
今日のまちの参観日に参加いただいた方々にミニパンやドリンクなどのお土産もプレゼント!「河内長野の良いところを知ることができた」「子育てに優しいところを実感できた」など、嬉しいお声もたくさんいただきました。
まとめ
今回は、初開催のまちの参観日in河内長野をご紹介しました。
イベント終了後のアンケートにおいて、
・自然や歴史といったアピールポイントを認識でき、子育てのしやすさや市としての取り組み姿勢について分かったので参加して良かった。
・河内長野が子育てに優しい町だと理解できた。
・あいっくの情報は、子どもを育てる上で、すごく良かった。
・大阪から30分で行けるんだと思った。
などのお声をいただきました。
実際にまちを訪れることで、住むイメージ、子育てをするイメージなどもわいたのではないでしょうか。
自然豊かで子育てがしやすく、観光も食事も充実した河内長野市へぜひ訪れてみてください。
まちの参観日に興味を持たれた方は、ぜひ河内長野市の情報をまとめておりますのでこちらをチェックしてみてください。
この記事のクリエイター
なんかいくらし編集部
「なんかいくらし」編集部です。 南大阪・和歌山を中心とした南海沿線のお出かけスポット、子育て情報、観光、ランチスポットなど、暮らしのお役立ち情報を発信していきます!
「なんかいくらし」編集部です。 南大阪・和歌山を中心とした南海沿線のお出かけスポット、子育て情報、観光、ランチスポットなど、暮らしのお役立ち情報を発信していきます!