なんかいくらし

錦織公園の遊具解説「水辺の里・やんちゃの里」とは?マップあり

記事
まなみ
まなみ
watch 2023.5.9

地域発見クリエーターズ課の小2と年中の子どものママ、まなちゃんです。
大阪府富田林市にある錦織公園に初めて行ってきました。日曜日だったこともあり、家族連れの方たちで大賑わい。自然を感じながらもたくさんの遊具で遊べる公園に大満足でした。詳しく園内の紹介をしていきます。

錦織公園の概要をマップで解説

錦織公園の2大遊具解説「水辺の里・やんちゃの里」とは?

公園には2カ所に大型遊具があります。まずは公園の北側にある、水辺の里エリアから紹介します。

水辺の里エリアの遊具解説

大きな遊具が3つありました。年齢や運動能力によって遊べる遊具を選べるのが良いですね。砂場やブランコとシーソーもありました。

水辺の里の大型遊具「ぼうけんとりで」

小さいお子さんも安心の遊具です。まるで迷路のような遊具に、子どもとかくれんぼをして楽しむことが出来ます。地面が転んでも痛くないふわふわなものになっていました。まだ歩きだしたばかりのお子さんでも、たっぷり遊ばせることが出来ますね。滑り台も小さめで全体的にちっちゃい子向けです。

水辺の里の大型遊具「ちゃぷちゃぷダンス」

どの滑り台で滑る?長さの違う3つの滑り台が特徴的な遊具です。反対側にはロープもあり、ゆらゆらしながらも渡り切った子どもの表情はとても誇らしげでした。

水辺の里の大型遊具「大型滑り台」

子どもの大好きなローラー滑り台がある大型遊具。この日は沢山のお子さんが並んで楽しんでいました。

カエルが特徴的でなんともかわいい見た目にも楽しい遊具に心が踊ります。カエルの前の大きな滑り台も迫力があり、何度も滑って楽しんでいました。

やんちゃの里エリアの遊具解説

自然を感じる空間に大きな遊具が3つありました。こちらは少し大きい子向けのものが多かったです。小学生の子どもは、やんちゃの里エリアの方が楽しかったと言っていました。

やんちゃの里の大型遊具「やんちゃ砦」の滑り台たち

木のぬくもりを感じる遊具です。白い滑り台と青い滑り台どちらも長めの滑り台です。

子どもなら楽々?大人には少し大変な丸い穴の中を進んでいくと、とても面白い場所に繋がっていました。

こんなに大きな滑り台に繋がっていました!私が見ても少し勇気がいる滑り台。ケラケラと笑いながら滑る子どもたちが沢山いて感心します。我が子たちは怖がりなので滑らないで次の場所へ進むことにしました。

進んだ先にはまた滑り台がありました。沢山の滑り台が木の中に隠れていて冒険している気分になり楽しかったです。よくここに遊びに来るというお子さんが、この滑り台は大人気でいつも並ぶよと教えてくれました。

やんちゃの里の大型遊具「メタル砦」

奥の方にはこじんまりとした遊具があります。この滑り台は見た目よりもスピードが出て子どもが怖かったと言っていました。

やんちゃの里の大型遊具「ちびっこ砦」

どこまで続いているの?と思ってしまうほど長い遊具が・・・!

私が断固として滑らなかった滑り台です。大人の方がスピードが出るのでスリル満点。私は怖くて滑れないのですが、滑れますか?

長い遊具のゴールにはローラー滑り台がありました。こちらも人気ですごい行列です。

やんちゃの里の大型遊具「ターザンロープ」

ローラー滑り台の隣にはターザンロープがありました。

錦織公園は犬を連れてもOK?

公園では犬の散歩をしている方が沢山いました!
アップダウンの坂も多いので散歩コースとしてもおすすめです。

錦織公園はテントの設置もOK?

ペグを打つのはだめだけど簡易テントならOKなようです。
たくさんのご家族が簡易テントを設置していましたよ。

電動自転車のレンタサイクルが便利

公園事務所でレンタサイクルが借りられるとのこと。公園内はとにかく広いので、電動自転車がとてもありがたかったです。上の子は自転車を持って行ったのですが、坂道を自転車を押していたのが大変そうでした。

錦織公園内にランチできるお店はある?

やんちゃの里エリアに売店があります。軽食がメインなのでしっかりとお食事をされたい方は近隣のお店を利用することをお勧めします。

4月だったのですが、暑すぎて今年初のかき氷を食べました。公園で遊んで汗だくな身体が一気にクールダウンです。

錦織公園は季節ごとにイベントも盛んです

過去には園内整備で発生した間伐材を使ったシイタケの駒菌の打ち込み体験や「わんぱくクラブ」の活動日です小鳥の巣箱を2つ作成しコナラの木に設置、凧の作成も行い公園管理事務所前の広場で凧あげを楽しんだりとイベントが盛りだくさんです。詳しくはこちらのリンクからご覧ください。

錦織公園への交通アクセスは?

車で行く際の駐車場情報

駐車場は2カ所あります。いつも空いているのは南駐車場です。こちらは遊具から遠いので、北臨時駐車場に停められると「水辺の里エリア」のすぐ目の前で便利だと思います。こちらは土日祝のみ、一般車両(大型車は除く)が利用可能です。12月と7月の土曜日は公園の都合で利用できないそうです。料金は平日が無料で土日祝が640円でした。

電車での行き方

南海高野線「金剛」(南東へ徒歩30分)
南海高野線「滝谷」(東へ徒歩20分)

まとめ

両方のエリアを巡ったので1日満喫することが出来ました!子どもも「楽しかった!また行きたい!」と大喜びでした。外遊びに最適な季節、ぜひ都会にいながら自然を感じられる、錦織公園に行ってみてください。

関連の記事

  • ○

    南海電車グッズ🚃プレゼントキャンペーン🎁

  • ○

    『贅沢いちご狩り+BBQプラン』プレゼントキャンペーン🎁

  • ○

    OMO関西空港(おも) by 星野リゾートに宿泊!!

  • この記事のクリエイター

    まなみ
    まなみ

    子どもが鉄道が大好きなので
    鉄道旅をメインに発信しています!
    和歌山市に今年移住し、山と海に囲まれた
    自然豊かな環境で過ごしています
    南海沿線での子育ての魅力も発信中

    子どもが鉄道が大好きなので
    鉄道旅をメインに発信しています!
    和歌山市に今年移住し、山と海に囲まれた
    自然豊かな環境で過ごしています
    南海沿線での子育ての魅力も発信中